youtube更新しました。
もう名前が全く出てこず、動画消す可能性もあります(笑)
ネタがなさすぎて、
一番聴いてるのがyoutubeの動画の音楽ってのが、
中古レコード屋として間違ってますし(笑)
最近、うちのお客さんがあげてるSNSで、
昔のCMの音楽を切り取ってネタとして使っていたのが衝撃的でした。
もう個人でSNSを駆使して音楽を作る次元になっていて、
歌や演奏をレコーディングする昔のスタイルの時代ではなく、
「ライヴ感」「切り取り」「タイパ」、
これらがメインになってるのが、
今回のMCバトルやブレイキングダウンを見て、つくづく思いました。
ボブ・ディランのライヴを観た中村とうようが、
これからはライヴの時代って90年代中頃に書いていましたが、
ディランもとうよう氏も、30年前に、こういう時代を予期していたのだと思います。
それよりもっと前にジャマイカのダブやオールド・スクールのヒップホップは、
今の時代を先取りしていたと言っても過言ではないでしょう。
国の貧困や、個人で生きる時代に生み出された令和の新しい表現はSNSだと実感しました。
もう誰もが分かってることでしょうけど。改めて。
ちなみにライムではなくフロウですね。
SATORUの癖になるラップの秘密は、マカハウスさんのyoutube
「SATORU VS 梵頭 ぶっ飛んでるSATORUは1歩先のバトルをする」
ここでの解説が逸脱です。
ロック全般、ジャズ、ソウル、ブルースなどレコード、CD、
福岡、出張買取、持ち込み・店頭買取、日本全国、宅配買取致します。